ユースタイルカレッジ

ユースタイルカレッジのイメージキャラクター「レッ太」くんが これからユースタイルカレッジの今をお伝えします。

改善するには?

PDCAという言葉は今やビジネスの世界だけでなく、一般的に使用されるように
なってきましたね。
P・・・plan(計画)
D・・・do(実行)
C・・・check(検証)
A・・・action(改善)


特にビジネスである限り「現状維持」というのは妄想に過ぎません。
なぜならそのビジネスのあるマーケットは日々変化しているわけですし、
どれだけのブルーオーシャンだったとしても、いや、ブルーオーシャンだからこそ
ライバルというものが次々に参入してくるためです。
競争相手がいる中で現状維持をしようとすると、それは業界内で見れば
衰退を意味します。


だからということもあるのでしょう。より効果的に、よりスピーディーに、
より経費をかけずにという形で改善が求められます。
そしてそのような改善を通じて何を目指すのかと言えば、ビジネスで言えば
「利益追求」という部分に尽きます。


拝金主義だ!という的外れな見解もあるでしょうが、それはそのように
主張している方にとってのビジネスの目的が「お金」だからでしかありません。
お金が目的となっているからこそ、そのような視点でしか利益追求という
表現を見たときに判断出来ないのです。
ところが、大多数の経営者は利益追求でさえ手段と捉えています。
得られたお金を使って成し遂げたいことを達成させていく。
そのためにビジネスという手段を選択し、効果的なお金という道具を
増やそうとしているだけです。


ところが、実際にそんな経営者についている従業員やスタッフが全員
経営者と同じ考えかと言えばそうではありません。
むしろ、従業員の目的は全く別のところにあるというケースの方が大半でしょう。
従業員にとって一番の目的は恐らく「自分と家族の幸せ」ということでしょう。
その目的を達成させるためにお金、すなわち給与を稼ぐため就業という
手段を選択しているのです。


それぞれがぞれぞれの人生の目的に応じて手段を選択しているだけ。
だからと言って経営者の考えに完全に従うという必要もありません。
あくまでも会社とは従業員にとって道具に過ぎないからです。
例えば料理をするときに包丁を使うでしょう。その包丁側が
「俺は刺身包丁だから、中華料理をしようとするなら、カットしない」などとは
主張しないわけです。
主張しないからこそ、その包丁を使って料理が出来るわけですが、
当然刺身包丁で中華料理を続けると料理の精度であったり、包丁自体の
痛みを生じてくるでしょう。このようになってくるとその刺身包丁という選択を
止めるわけです。


これが会社組織で言う離職でしょう。だからこそ、離職を避けるには
どんな料理を作りたいのか?という目的を確認したうえで、実際の
刺身包丁を使う際の注意点を伝えるということくらいしかできないでしょう。
それこそ「中華料理を作りたい」という人に「刺身しか作ってはだめだ」
ということは、その人自身の人生を否定することになるからです。


話を冒頭に戻します。改善とは目的に合致していなければならないわけです。
そして重要なことはこの使用者と道具という関係のように常に自分自身は
主体者である必要があります。例えば料理の例を継続するとこんな感じです。
「中華料理を作ろうと思って、手元にあった刺身包丁で食材をカットしたところ
食感が悪くなってしまっておいしくなかった」とします。


P・・・plan(計画)中華料理を作る
D・・・do(実行)刺身包丁を選択して調理する
C・・・check(検証)食感が悪くておいしくない
ということですね。この時に自分以外に責任転嫁するとどうなるかと言えば
愚痴を言うだけで同じことを繰り返します。
主体が自分にないということは自らコントロール権を放棄している状態。
すなわち刺身包丁を変えるという選択権が自分にはないとしている状態です。


これでは改善など成立しません。自分自身が主体として選択したこととして
全てを自己責任として受け止めなければ改善など成立しないのです。
「会社を辞めろっていうのか?」と単純思考になる必要はありません。
ただし、そのような選択肢も常に自分が主体であれば選択できる立場にあるということです。


「そうはいっても自分の生活もあるし、家族も養っていかないといけないし・・・」
そんなことは正直関係ありません。どんな背景があろうと、そのうえで自分が
その手段を選択しているだけです。嫌なら辞めればいいのです。
辞めないという選択をしているのは自分自身です。もちろんそれで自分の
人生の目的を達成できるならいいでしょう。


自分が会社を辞めるという選択肢を放棄している受け身の方々は
このように表現します。
「あの経営者は無能だ。」「この事業所の責任者は何も分かってない」
「こんなに使えない部下なんているだけ手間だ」などなど。
本当に自分自身がそれだけ有能だと思うのであれば、自分以外がそれだけ
無能なら、有能なあなたが無能な人を使って成果を出して会社の株を
買い占めて、乗っ取ればいいのです。それが出来てないのだとすれば
本当に有能なのでしょうか?
乗っ取りなんて、そこまでして今の会社にしがみつきたくない、という方も
いるでしょうが、それもまた選択肢の一つだということですね。


---------------------------------------------------
実務者研修・重度訪問介護従業者養成研修統合課程の資格スクール


#介護福祉士 を目指すなら #ユースタイルカレッジ
https://escollege.org/


ライン友達の追加はこちら→https://lin.ee/VM4GSb8


#実務者研修  テキスト代コミの都内最大コスパ!
#医療的ケア教員講習会 は業界激震の #全国最安値!
https://escollege.org/page-3547/
#介護福祉士国家試験対策講座 も #全国最安値
#介護福祉士国家試験模擬試験
介護福祉士国家試験に強い!
お仕事したい方も、#転職 したい方もお仕事ご紹介の相談、
#介護 #求人にも強い!
#ユースタイルカレッジ があなたの未来をサポートします!
----------------------------------------------------