ユースタイルカレッジ

ユースタイルカレッジのイメージキャラクター「レッ太」くんが これからユースタイルカレッジの今をお伝えします。

PDCAサイクルって実行できますか?

新社会人になると恐らく入社初日くらいのレベルで指導されることがあります。
ひょっとしたら学生時代から何かしらのアルバイトをしている方であれば
聞いたことがあるかもしれません。
それこそが今回のブログのテーマでもあるPDCAサイクルです。
P:プラン(計画)
D:ドゥ(実行)
C:チェック(検証)
A:アクション(改善)
これを繰り返していくというものです。


ところがこれ、知識として「知っている」という方々は非常に多いのですが、
大半の方々がこれを実行する大前提を完全にスルーしているので
このサイクルを回せていないのです。
まず、このサイクルを回すための前提の一つは「解決したい問題」がある、
ということです。


そしてその「解決したい問題」を解決するには〇〇という計画が
実現されれば達成できるだろう!という期待から実行していく・・・
という流れになるのですが、ちょっと具体的な例でイメージしてみましょう。
例えばある村にいる村民の人数とそこで収穫される食材の量を比較すると
圧倒的に食糧不足にある、という問題があったとしましょう。


この「食料問題」を解決するために、まずは計画を立てるわけです。
プラン:これまで畑にしていなかったエリアを新規で開墾したら食料がより多く
収穫できるのではないか?それでこの問題を解決できるだろう。
そしてこの計画を実行します。
ドゥ:開墾してみることで収穫量は増えたものの、
①土砂災害が発生するようになった
②それでも村民全員を養えるだけの食料は獲得できなかった
次に実行した上記の結果を検証します。
チェック:このまま開墾のエリアを拡大すると①の問題もより大きくなる可能性がある。
それだけでなく、②仮に村全体を開墾したとしても村民全員を賄える量の
収穫が期待は出来ないペースである。
そのうえで改善案を立案するわけです。
アクション:①の問題が拡大しないうちに現在の畑をより活用できるように
二毛作にしてみたらいいかもしれない。
こうして今度は二毛作という計画が立てられる・・・というサイクルになるわけです。


このサイクルを回上での大前提とは何か?と言えばそれは自己責任とする、
ということです。
全て自分が選択した結果なのだ!という責任を負う姿勢がなければ
このサイクルは回らないのです。
例えば新規の開墾をしようと計画を立てたとして、その日以来大雨が続き、
開墾作業が出来なかったとします。
「大雨で新規開墾が出来ない」という事実しかないのですが、
「天気まではコントロール出来ないから、晴れたらやろう!」と言って
先延ばしにする限り、いつまでたってもドゥ(実行)には至りません。
これが自己責任であれば「そもそも自分が立てた計画自体に
無理があったのかもしれない。それを見直そう」と即改善が出来るわけです。


自分以外のものに原因があるとしたら、当然自分ではコントロール出来ないので
改善することは不可能になります。だからこのサイクルを回す大前提とは
全て自分が選択した結果だという責任を持つことなのです。
ところで、先日NHKで新型コロナワクチンの接種によりお亡くなりになった方々の
報道を捏造して、新型コロナで死亡したことにしたという報道がなされました。
国民の命にもかかわる重大な薬害を被害者家族が訴えたのに対して、
それを取材していながら、その薬害の可能性があるものを推奨したいがために
捏造したのです。


このNHKの職員の平均年収は1000万円を超えています。
日本人を殺処分する団体に対して、日本国政府は視聴料を法で定め、
その職員に対して莫大な賃金を提供するという決定をしているわけです。
では介護業界はどうでしょうか?
求人広告を見ると月収で35万円もあれば「業界トップクラス」という
おめでたい世界です。年収にしたところでせいぜい500万円弱でしょう。


他人の命を守り、尊厳ある生き方をサポートする介護業界は
日本人の命を軽んじるNHKの半分程度の価値しかない、というのが
現在の政府のスタンスなわけです。
ところがここで介護業界にいる人間は口々にこのように言います。
「介護業界は低賃金が問題だ」と。


ということは問題は存在しているので、PDCAを回すことは出来る環境にあるわけです。
政府を選択しなおす、という計画だって立てられるわけです。
それを「自分が動いても・・・」と言って誰かに責任転嫁して動かなければ
そもそもPDCAは回りません。
介護業界に関わる利用者は日本の3人に一人と言われています。
それを支援するヘルパーは不足しているとは言え、それに近い人数がいるでしょうし、
ヘルパーや利用者の家族まで含めると日本人の半分以上が介護業界に
関わりがあると言えるでしょう。
ですので、本当に問題だと思えば選挙に行くだけでこの状況を変えることも
出来るわけです。


もちろん、今回の大前提として日本人は死滅した方がいいというスタンスの方は
今の政策を指示していけばいいでしょうから、現状が問題だと
感じているなら自己責任にして計画、行動してみればいいのです。
いい悪いではありません。何を問題視するかはそれぞれ個人の価値観だからです。
それをやらずに「自立生活」なんてそもそも問題を問題として
見ようとしないのであれば、自立は絵に描いた餅でしょう。


---------------------------------------------------
実務者研修・重度訪問介護従業者養成研修統合課程の資格スクール


#介護福祉士 を目指すなら #ユースタイルカレッジ
https://escollege.org/


ライン友達の追加はこちら→https://lin.ee/VM4GSb8


#実務者研修  テキスト代コミの都内最大コスパ!
#医療的ケア教員講習会 は業界激震の #全国最安値!
https://escollege.org/page-3547/
#介護福祉士国家試験対策講座 も #全国最安値
#介護福祉士国家試験模擬試験
介護福祉士国家試験に強い!
お仕事したい方も、#転職 したい方もお仕事ご紹介の相談、
#介護 #求人にも強い!
#ユースタイルカレッジ があなたの未来をサポートします!
----------------------------------------------------