ユースタイルカレッジ

ユースタイルカレッジのイメージキャラクター「レッ太」くんが これからユースタイルカレッジの今をお伝えします。

どちらの利用者を選択するのか?

介護業界に初めて足を踏み入れるのであれば、まず考えることが
いくつかあるでしょう。
その考えで絞り込んでいくと、どのようなキャリアを描けば
良いのかも自ずと明らかになってきます。


そもそもの大前提として「介護をやるつもりがあるかどうか?」
特に新型コロナという人災によってこれまでの仕事を
失ってしまった方からしてみれば、極端な話、利用者の生活であったり、
自立支援などは二の次で、まずは自身の生活を元通りにする
ということが最重要でしょう。


そうした際に、確かに介護業界であればいつでも求人が出ているので
就職には困らないかもしれませんが、やはり自分が収入を得ていくには
それなりにきつい体験も経験する必要があるでしょう。
それが嫌悪感を生じるようなことであればかえってマイナスに作用します。
単価が仮に低くても充実して取り組める仕事の方が成果もあげられるでしょうし、
そうすると給与も必然的に上がります。


ですので、目先の金額ではなく、自身が本当に介護をやっていく
意思があるのかどうかは大前提だと言えるでしょう。
次に出てくるのはいくつかあるでしょうが、
①利用者は高齢者が良いか、障害者が良いか?
②施設勤務が良いか?訪問介護が良いか?
そんなところではないでしょうか?


やはり介護というとイメージはしやすい反面、
なかなか普段から意識に上るようなこと自体がない
という方の方が多いと思いますので、利用者が異なり、
それに応じて資格であったり働き方も変わってくる
という点は気にかけておいた方がいいかもしれませんね。


さて、ここまでは一方の視点のみの考察。
もう一方の視点も検討しておく必要があるでしょう。
それは利用者側の視点です。仮に自分が高齢者介護の訪問を
やりたい、と思っていたとしても、高齢者の利用者側が
拒絶するようであれば、そもそも現場に入ることが出来ません。


その際の判断基準の一つとしてやはり研修があるでしょう。
無資格者を入れるよりは有資格者が安心できるというのは
利用者側の心理だと言えるかもしれません。
ビジネスである限りはマッチングです。
一方的に自分が選択できる立場ではありませんが、
逆にへりくだるようなものでもありません。あくまでも対等な関係です。


それを勘違いするようでは、そもそもの自立支援自体が出来ないでしょう。
介護の基本は利用者の自立支援。利用者の意思を尊重するには
上下関係ではなく対等な関係性を維持しつつ、あくまでも
ビジネスライクの割り切った関係性を構築していくことが
求められているのではないでしょうか?


----------------------------------------------------
#介護福祉士 を目指すなら #ユースタイルカレッジ
https://escollege.org/


#実務者研修  テキスト代コミの都内最大コスパ!
#医療的ケア教員講習会 は業界激震の #全国最安値!
https://escollege.org/page-3547/
#介護福祉士国家試験対策講座 も #全国最安値
#介護福祉士国家試験模擬試験
介護福祉士国家試験に強い!
お仕事したい方も、#転職 したい方もお仕事ご紹介の相談、
#介護 #求人にも強い!
#ユースタイルカレッジ があなたの未来をサポートします!
----------------------------------------------------