ユースタイルカレッジ

ユースタイルカレッジのイメージキャラクター「レッ太」くんが これからユースタイルカレッジの今をお伝えします。

介護は在宅中心へ・・・だからこそ求められる利用者の資質part3

11月19日時点の厚生労働省の発表によると
第一号の患者発生から674日。
PCR検査数:36,039,800件
陽性者数(無症状者含む):1,720,184人
検査陽性率:4.8%
重傷者数:62人
死者数:18,334人
※実際に呼吸器系の疾患が原因で亡くなった人数:2,004人
退院・療養解除者数:1,702,064人
療養中患者数:18,120人
コロナにかかっていない日本人:99.986%
コロナで死んでいない日本人:99.985%
(実際に呼吸器系で亡くなった方を除くと99.998%)
現在の重症者/人口:0.00005%


これらの事実に基づいて現在の重症化率を算出すると
0.000172%。新型コロナに感染して重症化するのは
奇跡的な才能でしかありません。
未だに店舗や電車などでマスクを促している意味が
果たして理解出来ますか?少なくとも宗教的な
妄信でない限りはマスクの着用自体が無駄だとしか
考えられないのが事実でしょう。


そうは言っても人は目の前にある事実さえ見ようとは
しないものということもまた事実です。
これまで介護の動きが施設から在宅へと移行していること、
それに伴い、利用者がこれまで生活していた地域で
そのまま生活していくことが出来る、仮に
家族と離れて暮らすことになったとしても
介護者を活用することで一人暮らしさえすることが
出来るということをお伝えしてきました。


しかしながらちょっと冷静に考えてみてください。
もし、あなたに幼稚園のお子さんがいたとして
「一人暮らしをしたい」と言ったらどうでしょうか?
あるいは親御さんであるあなたと喧嘩したとして
「もうこんな家出て行ってやる」と幼稚園生が
飛び出していったとしたらどう思うでしょうか?


恐らくほとんどの親が「すぐに帰ってくる」と
確信を持っているはずです。なぜならそもそも
一人で生活していけるだけの力がないので
飛び出したのはポーズに過ぎない、と見抜くからです。


それこそおもちゃ屋さんで欲しいおもちゃを買ってくれないからと
寝転んで駄々をこねているのと同じ状況ですよね。
当たり前の話ですが、一人暮らしをするには
一人暮らしが出来る生きる力を持っていることが
前提条件となります。


そうでなければ幼稚園生を外に放り出すようなもので
それは教育や自立の促進ではなくネグレクトと言います。
ところが、実際のところ一人暮らしを望む利用者の立場であっても
この力を持っていない人が一人暮らしを望むケースがあるのです。
これが問題なのです。



----------------------------------------------------
#介護福祉士 を目指すなら #ユースタイルカレッジ
https://escollege.org/


#実務者研修 、テキスト代コミの都内最大コスパ!
#医療的ケア教員講習会 は業界激震の #全国最安値!
https://escollege.org/page-3547/
#介護福祉士国家試験対策講座 も #全国最安値
#介護福祉士国家試験模擬試験
介護福祉士国家試験に強い!
お仕事したい方も、#転職 したい方もお仕事ご紹介の相談、
#介護 #求人にも強い!
#ユースタイルカレッジ があなたの未来をサポートします!
---------------------------------------------------