ユースタイルカレッジ

ユースタイルカレッジのイメージキャラクター「レッ太」くんが これからユースタイルカレッジの今をお伝えします。

自立生活って何?

介護に関して重要なキーワードの一つが自立生活でしょう。
それはもともと施設中心であった介護の在り方が在宅中心に
移り変わっていることからも明白です。
介護職の人員不足という問題を補うために施設により、
少人数の介護職が一律で支援に当たれる、確かに
運用する側からすればメリットです。


もちろん施設を否定するわけでもありませんし、そのような
介護スタイルを望んでいる利用者も多いのは事実でしょう。
しかしやはり施設になると集団生活です。完全に自由に
自分のタイミングで動けるということでもないでしょう。


その点在宅であればあくまでも自分のペースで生活出来ます。
ですので自立生活というと在宅での生活のように
感じる方もいるかもしれませんね。


さて、学生時代から社会人になるときに言われる自立とは
恐らく経済的な自立をイメージすることでしょう。
自分で働いて自分で生活できるようになること。
だからこそ、自立とは働くことだ、という言葉の
イメージを持っている人も多いと思います。


しかし実際に利用者の立場にあって働きたくても
働く環境がない、という方も多いでしょう。
ではそのような方々は普段はヘルパーに愚痴を言っているだけなのか、
というとそういう人ばかりということでもないようです。


お金に変換できなくても自らの意思を表示するための
手段としてブログを書き続けている方もいらっしゃれば、
講演のようなことをなさっている方もいます。
それが必ずしも金銭につながっているとは言えないまでも
それは立派な自立生活であると言えそうではないでしょうか?


自立とは文字通り自ら立つということです。
いわゆる自分らしく生きるということと言えるのではないでしょうか?
自分らしさとは個性。そして個性とは他人と違っていることです。
他人と違っているからこそ、その個性を受け入れて、
意思表示していく手段をビジネスという形であれ
ブログという形であれ、講演という形であれ
表示することが自立生活なのではないでしょうか?


障害当事者の声の中にはこのようなものもあります。
「利用者は税金を使ってばかりなのに自己主張する。
納税もしていないなら、税金で生かされているだけでも
ありがたいと思え」


確かに一面としてはそのようなこともあると見えるのは
事実でしょう。しかし介護の基本理念である自立について
しっかりと考察すると、意思表示することこそ
自立の第一歩と言えるのではないでしょうか?


反面、お金の奴隷になって自分の意思表示さえ出来ない
介護職がいるのだとしたら、そこを改善することは
必要なのかもしれませんね。


----------------------------------------------------
#介護福祉士 を目指すなら #ユースタイルカレッジ
https://escollege.org/


#実務者研修 、テキスト代コミの都内最大コスパ!
#医療的ケア教員講習会 は業界激震の #全国最安値!
https://escollege.org/page-3547/
#介護福祉士国家試験対策講座 も #全国最安値
#介護福祉士国家試験模擬試験
介護福祉士国家試験に強い!
お仕事したい方も、#転職 したい方もお仕事ご紹介の相談、
#介護 #求人にも強い!
#ユースタイルカレッジ があなたの未来をサポートします!
----------------------------------------------------