ユースタイルカレッジ

ユースタイルカレッジのイメージキャラクター「レッ太」くんが これからユースタイルカレッジの今をお伝えします。

コミュニケーションの重要性とは?最終章

「人を思い通りに動かす」方法に関してお伝えしてきた
中で、そもそも「相手のことを思うことでしか
思い通りには動かせない」という前提に気付かれたことと思います。
従って、相手の価値観を把握するためのコミュニケーションを
普段から意識していれば、自分の身の回りの人間関係を
良好なものにしていくことが可能な訳です。


そしてポイントとなるのがその人にとっての「痛み」と
「快楽」。この2つを把握しようと焦点を絞って
コミュニケーションをしていると、ポイントが絞られている分
分かりやすくなってくるものなのです。


以前の投稿でもお伝えしましたが、人の脳は極度の栄養失調。
従ってRASという機能により99.999%のデータは削ぎ落されます。
ですから「ありのままの相手を把握する」ことは
人間である限り不可能なのです。


不可能だからこそポイントを絞る。
だからどこを把握することに集中するかは
相手の「痛み」と「快楽」の価値観。ただそれだけです。
ではもし、相手の「痛み」と「快楽」を把握できるように
なったらどうなるでしょうか?


当然相手の立場に立っての提案が出来るようになるでしょう。
そして結果として自分の思い通りに相手を動かすことも
できるようになるのです。
そこに無理はありません。すべて自分でコントロールできる
ことになっているからです。


介護者が利用者に対して自立支援というスタンスで
取り組むことと、実際の支援時間内ですべてを終えることは
場合によっては利用者の協力関係なしには厳しいこともあるでしょう。
そうした際に、普段からそのような利用者の価値観を把握する
コミュニケーションさえ心掛けていれば、いくらでも
協力を得られるわけです。


ここにホスピタリティ精神などは存在しません。
相手の基準を自分が把握している、ただそれだけです。
漠然とコミュニケーションを取っていたり、
なんとなく会話している風を装うだけで、
介護をした気になっている、だから利用者からクレームが
生じるのです。


相手の価値観を把握していれば一見クレームに見えることでさえ
実際はどのような意思の表示なのかもわかるはずです。
そうすればそもそも落ち込むことさえないでしょう。
介護現場で参ってしまっている、という介護者は
まずは利用者に責任転嫁するのではなく、
自分が本来やるべき人とのコミュニケーションを
避けていた、という事実をまずは真摯に受け止め、
そのうえで改善していくことが最重要なのではないでしょうか?


----------------------------------------------------
#介護福祉士 を目指すなら #ユースタイルカレッジ
https://escollege.org/


#実務者研修 、テキスト代コミの都内最大コスパ!
#医療的ケア教員講習会 は業界激震の #全国最安値!
https://escollege.org/page-3547/
#介護福祉士国家試験対策講座 も #全国最安値
#介護福祉士国家試験模擬試験
介護福祉士国家試験に強い!
お仕事したい方も、#転職 したい方もお仕事ご紹介の相談、
#介護 #求人にも強い!
#ユースタイルカレッジ があなたの未来をサポートします!
----------------------------------------------------